メモ

http://d.hatena.ne.jp/higepon/20050823/1124812955


メモをどのように取るか。
悩みます。

私の開発環境のほとんどがDebianEmacsで、バイト先以外で何かを作る場合はWindowsノートPCのMeadowを使ってる。
まぁC++をやるならVisualStudioとかHTML書くならStudioMXとかもたまに使う。


メモはEmacsのmemo-modeとかPukiwikiとかOutlookのメモとか試した。
でもどれも飽きるというかすぐに放ったらかしになってしまう。

バイトのちゃんとしたタスクは壁に付箋貼ってるけど、もっと細かい思いつきのメモとかはOutlookのメモに書いてた。
数ヶ月前までは・・。


今は結局A4の紙を1/4に切ったものに書いて机の上に放ってる。


WindowsならPCの電源が入っているときはメーラーとブラウザは100%立ち上がっているので、このどっちかで管理したい。
Debianの場合はEmacsが立ち上がってるからEmacsがいいんだろうか。
一応GnomeにTodoとか付箋紙とかのツールがあるけど、デスクトップに貼り付けてもデスクトップを9分割してるからあまり見ないんだよね〜。


howmとかいうのを使ってみたいけど、WindowsMeadowを使う場合はCygwinMeadowって開いてる。
Cygwinが立ち上がるのに8秒、Meadowが立ち上がるのに10秒・・・遅すぎ。。
DebianならターミナルもEmacsも1秒かからんのに。。


Pukiwikiはどうしても用途が偏ってしまうし、多くなると見づらくなる。
何々について〜じゃなくてふと思いついたことをメモるのはやりにくい気がする。
Outlookのメモは本当にメモだな。紙に書くのとだいたい同じで、コピペがやりやすくて絵や表が描きにくいくらい。



しばらくは紙に書きつつ、howmというのも考えていこう。。