2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

アクションを2度実行

http://d.hatena.ne.jp/hacking_dubby/20050829 http://d.hatena.ne.jp/hawkring/20050817/1124273703 (前にもリンク張ったから自動でトラックバックされたけど、2度目もトラックバックされちゃうのかな) まだこの問題に遭遇しないんだけど、規模が大きく…

フレームワーク比較

PHP

http://www.hatena.ne.jp/1124179768 なんでキャンセルしたんだろ。 ってタイトルも見れないのか。 googleのキャッシュでは 「はてな mojavi,maple,ethna,phrameなどphpのフレームワークがありますが、それぞれのメリット、デメリットを教えてください。なん…

インストール

Serial ATA にSargeを入れる。 Dellのisoイメージで取り敢えず入れてアップグレード。 と思ってたんだけど、カーネルのアップグレードでつまづく・・。 pivot_root: No such file or directory のエラーでカーネルパニック。 initrdが良くないのかな。 仕方…

2週間ほど

合宿+学会で2週間ほど忙しいのはいいとして・・第5回PHP関西セミナーと重なるなぁ。 一度雰囲気だけでも見ときたかった。 だいたいどういう人が来るんだろう。 企業で使ってる人、フリーランスの人、趣味でやってる人・・学生って居なさそうだ。。

もしかして・・

http://d.hatena.ne.jp/tomokop/20050828 kernel2.6だとSATAを認識するという噂をちらほら。全然根拠が無いけど。 ってことは私の場合もコレやってみないと。 次学校行くのは・・・2週間後くらいか・・覚えてるかな・・

いろいろ

あっさりしててわかりやすかったので。 Mapleの動作 http://d.hatena.ne.jp/nazoking/20050421/1114068955 電車男 http://d.hatena.ne.jp/nazoking/20050810/1123676082 なるほど。 何となく前半が良かったなーと思った理由はこれだったのか。 http://nazoki…

再利用性

PHP

WEB+DB PRESSで J2EEプログラムの再利用は本当に可能か? ということなんで、興味津々に読む。 取り敢えずDAOは分けようとしているけれども・・気を抜くとビジネスロジックとフレームワークから呼び出される部分(プレゼンテーション層?)がごっちゃになっ…

phpDocumentor

PHP

phpDocumentorを少しさわる。 日頃からSmarty入れるの面倒だーーとか言いながら実はphpDocumentorの中でこっそり使われているとは・・。じっくり見て初めて気付いた。 ソースファイルを表示するオプションってなかったっけ?? 検索し始めてから数時間経過し…

output_add_rewrite_var

PHP

http://jp2.php.net/output_add_rewrite_var フォームやリンクが複数ある場合は使えないのか。。PEARのPagerと別のフォームがある場合とか。 別のフォームを使った後でもPagerのページ番号を持っていきたかったんだけど自動じゃ無理なのかなぁ。

プチ感動がおさまる前に

作りたいものは トップ画面 ログイン済ユーザと非ログインユーザで表示が異なる ユーザ情報画面 ログイン済ユーザ専用 で、作る。 HTMLは Top.html <html> <body> <p>%message%</p> <p>ようこそ%name%さん</p> <p><a href="?action=UserData">ユーザ情報</a></p> <p><a href="?action=Logout">ログアウト</a></p> <form action="./"> </form></body></html>

自分用のあれ 暫定メモ

自動設定 index.php?action=ModuleName を想定 設定ファイル ModuleName.ini 無ければモジュール名がそのままアクションクラス名となる アクションクラス ModuleName.class.php 無ければアクションクラス名がそのままテンプレートファイル名となる テンプレ…

連想配列のキーに使える文字

PHP

$a = array('あ' => 1, 'い' => 2, "\n" => 3, '$a' => 4); var_dump($a); $key = 'あ'; var_dump($a[$key]); 期待通りの動作。 柔軟過ぎるだろう・・。 単に . とか - とか > とかが使えるか知りたかっただけなんだけどね。 演算子なんだからやらない方がい…

開発環境

PHP

MLの過去ログ読んでたら http://hp.vector.co.jp/authors/VA025040/ctags/ これに気付いた。 っていうかサーバ移し替えてから忘れてた。 Debian付属のetagsじゃPHP使えないんだもの。 まだソースコードもファイル数も少なかったからc++とかJavaとかの設定で…

自作メモ帳

そういえば前にメモDBを作って少しだけ使ってた。 ツリー構造のキーワードDBに内容を掲示板形式で書いていくっていうのを。 自分で作ってもやっぱり型が決まってるメモというのは使いづらいんだよなぁ。

共通事項

PHP

O/Rマッパーとかバリデーションとか。 フレームワークに要るの? 個人的にはライブラリとして提供してくれた方がいいんだけど。 そりゃー簡単なものはあった方がいいんだろうけど、フォーム処理ならフォーム処理で特化した方がフレームワークに縛られずにい…

メモのメモ

http://www.bookshelf.jp/soft/meadow_38.html#SEC546

メモ

http://d.hatena.ne.jp/higepon/20050823/1124812955 メモをどのように取るか。 悩みます。私の開発環境のほとんどがDebianのEmacsで、バイト先以外で何かを作る場合はWindowsノートPCのMeadowを使ってる。 まぁC++をやるならVisualStudioとかHTML書くならSt…

実用性と研究

っていうタイトルで20行くらい書いてたけど、また編集画面開いたまま他のことしてて忘れてた。 勢い無くなったので別のことでも・・・。 バイト先でWEB+DB PRESSを定期購読してもらった。 Railsの項目見なければ。 っていうか早くRubyやらねば。 考え方だけ…

ADOdb

PHP

http://d.hatena.ne.jp/tta/20050822 便利だなぁ。 ADOdbの機能は全然見てなかった。 自分のプログラムではキーだけでUpdateすることがないから使っても大丈夫かな・・。 キー有りでUpdateを行うことも無いし。 通常Insertはキー以外のデータを指定して、キ…

レビュー

コードを見ることも見せることも両方勉強になるよなぁ。http://d.hatena.ne.jp/higepon/200408 今はたまーに人の作ったコードを見るくらいで、自分の作ったコードを誰かが見ることがないからなぁ。経験者ならすぐ気付くようなことも見過ごしたままっていうの…

お休み

元々休みにしてたんだけど、1日追加。 熱は無いのに何にも考えられんね。 ある意味頭を白紙に戻すのには最適かもしんない。OSをつくろう過去ログとか見てフロッピーでHello worldとかやってた。

フォーム自動生成

PHP

http://jp2.php.net/output_add_rewrite_var 知らなかった・・。 フォームはHTMLで制御すべきだけどhiddenはPHPで制御すべきっていう考えがそのまま実現できる。 っていうかこんな簡単だったのか。。

メモ

PHP

時間がないのでメモだけ http://php.net/ref.tokenizerぱっと見ただけじゃClassCompiler#_compileの処理わかんねぇーー。 ここまでやってたらcaseにトークンを追加するだけでnewとかforeachとか何でもアスペクトできるのね。 しかしソースコードが1000行以上…

PHPのeval

PHP

http://d.hatena.ne.jp/secondlife/20050819/1124424956 なんかトラックバックで記事がずらずら〜っと繋がってますな。 for文でevalを100回も1000回も実行するわけじゃないんだから、アスペクトで10回程度実行するくらいなら多少遅くてもeval()がいいなーと…

自動設定

コンポーネントの自動設定ができた。 デバッグまだだけど。 オブジェクトの生成やプロパティの設定が出来なかったらことあるごとにログ出力してるんだけど・・・ソースめちゃ汚いな。 エラーメッセージを直接書いてるから汚いのか。 ErrorStackはメッセージ…

ドメイン登録

サーバ管理者としての一端で、ドメインの更新手続き。 手作業で10コもドメインを更新してると「あぁ、ここはそういう仕事だったなぁ〜。」ってしみじみ。 最近PHPに忙しい(仕事というかやることが多い)からサーバの方が疎かになりがちだなぁ。 バックアッ…

方針

さくさく作っていきたい人は自動でコンポーネントを取得できるような名前をつけて、ダミーオブジェクトなんかで差し替え用途重視の人は設定ファイルを書けばいいってことなんかな。 起きて1時間経ってないからぼーっとする頭で考える。 何か自分にとっての文…

もうちょい考察

改めてguessworkのデモムービーを見てみる。 あの自動設定はどうやってるんだろう。 set*()を見てクラスを探すのかな。今自分のコンポーネントの設定ファイルを見てみると component = Sample class = Sample path = Sample.class.phpってなってる。こりゃ確…

未設定のときのデフォルト値

php-usersより $conn->query("insert into sample(id) values($id)");このとき$idが設定されていないと空白(というか空白も無いけど)になってしまうけど値がnullならnullを設定したい。 http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2005-August/027020.html…

インジェクション

DBの接続文字列を自動設定したかっただけなんだけど、プロパティの自動設定と設定ファイルからのメソッド実行機能をつけてみた。 今思えばコンストラクタ引数で指定した方が良かったのかな。 でも一応DB名、ユーザ名、パスワードを分けて記述しててコンスト…