少し休憩でWeb巡回

さっきの処理、Requestクラスで全角半角変換とか自動でやってて、UTF-8で渡されるデータがぐちゃぐちゃになってるのに気付かずにハマってしまった。


WEB+DB Press vol.27 を読んでたらhawkさんとかbobchinさんのサイトが出てた。
すごいなー。いつも見てるところが参考として載ってるって変な感じ。。



PHPどうやって開発してる?」
http://p0t.jp/mt/archives/2006/01/php_17.html

初めの頃はフリーのメモ帳みたいやなつ。
バイト始めたらテストサーバ兼クライアントマシンとしてRedHatを用意されたのでそれからはずっとEmacs
その影響でWindowsにもCygwinMeadowを入れた。WindowsJavaを書くときもMeadow
あとサーバ環境ごと必要でノートで開発したいときにはVMware上のLinuxSSHで入ってEmacs


思い出してみたら別にEmacs好きでも何でもなかったんだよね。
Linux上のEmacsは起動が早いので快適だからいつの間にか使うようになってた。
XEmacsじゃなくて普通のEmacsのXモード(?)
タブ嫌いなもんで・・。



XMLは人が書くものではない」
http://www.programmers-paradise.com/tdiary/?date=20060117#p03
これにはびっくり。
だって今は設定ファイルをXMLで、とかいうのを聞いてるから・・。



Sendmailで学んだこと」
http://www.programmers-paradise.com/tdiary/?date=20060119#p01
少し前に「プログラム書く人ってクローン作るの好きだよね。」って言われたんだけど、そういう傾向も関係してるのかしら。


今はWikiの改良は諦めて、ゼロからWeb版howmを作ってます。
まぁhowmクローンか?って言われたらそうなんだけども・・。
come-fromリンクは出来た。あとはgotoリンク。
しかし思いっきり自分仕様+自分フレームワーク使用なので公開は無理だなぁ。ユーザ管理機能も作る予定だから登録してもらってっていうのはできるけど。

たとえWebでもローカルより動作の速いhowmを目指します。
accesskeyでCtrl+Cとか指定できたら尚良いんだけどな。