2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

バリデーションの設定ファイル

今更ながら、Apacheの設定ファイルって良くできてるって思う。 XMLのいいとこ取りだ。 でもあそこまでするほどじゃないので [validator] error = InputAction varName:validator[:stopper[:varNameOfErrorMessage] = "エラーメッセージ"っていう形式がいいか…

自動設定

何でもインジェクションして自動設定するのは推奨なんだけどさ、 http://kunit.jp/maple/wiki/index.php?Component%A5%AF%A5%E9%A5%B9%A4%CB%A5%EA%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%A5%D1%A5%E9%A5%E1%A1%BC%A5%BF%A4%F2%A5%BB%A5%C3%A5%C8%A4%B9%A4%EB mapleのコン…

コードジェネレータ

下の日経SYSTEMSの記事でも、Rails以後のフレームワークとしてコードジェネレータが備えられているっていう項目が挙げられてたんだけどさ。 必要なのかな。 それが当たり前になってくるとコードジェネレータを使えない環境のことが考慮されなくなるような。 …

ライトウェイト・ランゲージ (LL)

日経SYSTEMSにPHPのフレームワークとしてSymfonyとEthnaとMapleが載ってた。 こういうのに載るようになってくると凄いなーって思える。 やっぱりSymfonyが有力だって書いてあるなぁ。しかし・・PHPソースコードが93999行あるんですが・・こりゃー読もうとす…

設定ファイルの書式

今までini形式で問題なかったんだけど、バリデーションをしようと思ったら急に不便に感じてきた・・。 mapleの書式も慣れたら早そうだけど一見何が何だか分からないもんなぁ。 yaml見てたら良さそうなんだけど、こっちはyaml自体の書式を覚えないといけない…