i-RAMへDebianをインストール

多忙が終わると思いきやまだまだ続くみたい・・。
先週からi-RAMにDebianを入れようとしてるんだけど、なかなかうまくいかない。


そもそもBIOSの設定からして分からなかった。
SATAIDEではなくてRAIDに設定する。ディスクは1台だけど。
これで取り敢えずWindowsはインストールできるようになった。
本当に4秒でOSが起動する。凄い。


そして
http://kmuto.jp/d/index.cgi/2006/02/06/
kernel2.6.15にしたらやっとDebianインストーラで認識してくれた。


IDEのHDDを付けていたらgrubのルート設定が(hd1,1)になっていたので起動しない。
これは単に(hd0,1)と書き直すことによって起動できた。


使った感想は後ほど。(たぶん)


これで前に詰まってたDebianSATAへのインストールも出来そうな気がする。