PHP

テストの位置付け

フレームワークにテスト機能を組み込んだ方がいいんだろうか。 アクションの一つで実装した方がさっぱりするような気がしてきた。 http://www.example.com/Test/FooActionみたいな感じで。 そうすると他のWebサイトのテストも出来るんだよね。 それならもう…

Todo

メモ ユニットテスト - 学生サーバ管理者メモ アクションのテストと全体のテストを出来た方がいいなーと思いつつ全く手つかず。ずっとKernelソースとにらめっこしてましたよ。。 しかし夏から大きめのシステムを作るかもしれないので、それまでにはテストも…

データ構造

アクションクラスは、リクエストを格納しておく構造体のようなもの。 なのに少なからず処理が入っている。 本当はデータと処理を分けた方がいいんだろう。 そういう意味で(最近のは見てないが)Mojaviのやり方は理にかなっている。 アクションにメンバ変数…

アクションのテスト

Kernelを再現するフレームワークがあってエラーになってもカーネルパニックなど起こさずに次のテストに移れたらなぁ・・とか考える。 PHPでも同じなんじゃないだろうか。 ファイルシステムのopen()関数がカーネルのsys_open()から呼ばれるように、AnyAction-…

フレームワークいろいろ

2006-06-21 - During The Prime Hacking Hours. 何だか大変そうなんだけど自分のフレームワークでもやってみたい。 時間が出来たら一気に作ってみたいな。

溜まっていたMLを読んでたら・・

quictyというのがあるらしい。 http://quicty.zubapita.jp/ で、掲示板から引用 PHPの開発環境って大概windowsだと思うんですよね。linuxの鯖でバリバリコマンド打てる人ってそんなにいないんじゃないかなと(私見ですが)・・・ 今はコマンドでコードを生成…

バリデーションの設定ファイル

今更ながら、Apacheの設定ファイルって良くできてるって思う。 XMLのいいとこ取りだ。 でもあそこまでするほどじゃないので [validator] error = InputAction varName:validator[:stopper[:varNameOfErrorMessage] = "エラーメッセージ"っていう形式がいいか…

自動設定

何でもインジェクションして自動設定するのは推奨なんだけどさ、 http://kunit.jp/maple/wiki/index.php?Component%A5%AF%A5%E9%A5%B9%A4%CB%A5%EA%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%A5%D1%A5%E9%A5%E1%A1%BC%A5%BF%A4%F2%A5%BB%A5%C3%A5%C8%A4%B9%A4%EB mapleのコン…

コードジェネレータ

下の日経SYSTEMSの記事でも、Rails以後のフレームワークとしてコードジェネレータが備えられているっていう項目が挙げられてたんだけどさ。 必要なのかな。 それが当たり前になってくるとコードジェネレータを使えない環境のことが考慮されなくなるような。 …

設定ファイルの書式

今までini形式で問題なかったんだけど、バリデーションをしようと思ったら急に不便に感じてきた・・。 mapleの書式も慣れたら早そうだけど一見何が何だか分からないもんなぁ。 yaml見てたら良さそうなんだけど、こっちはyaml自体の書式を覚えないといけない…

アクション転送によるフィルタの繰り返し

今は グローバルアクションフィルタ アクションフィルタ アクション という順番で処理が行われている。 ここにアクション転送が入ると グローバルアクションフィルタ アクションフィルタ1 アクション1(アクション2に転送) グローバルアクションフィルタ ア…

URLを短くしてほしい

普通の人はGoogleとかで検索してリンクをたどっていくのかな。 私の場合は直打ちが多い。 そこで困るのが、PukiwikiとかでURLが長い上に意味のない記号になってる場合。 Windowsでブラウザを使いつつ、ダウンロードは別の端末で行ってるのがダメなのかなぁ。…

標準化も時と場合で

PHP

PEAR::Pagerを使いたい場面があったんだけど、あれって根本的なaタグを変更できるのかな? onclick属性を入れたかったんだけど・・・。 よく分からないから結局自分で作ったPagerにaタグ修正機能を加えて使うことにした。 こういうことがすぐ出来るのが良く…

アップしてみる

Laizフレームワーク http://www.n314.com/Laiz/pukiwiki/ 今更フレームワークを公開してどうするって感じもありますが・・。 まぁ特に広めるつもりもなく、内部で使う用ですね。。 某N○T系の手伝いに来た人のためにもマニュアルあった方がいいかなーと思って…

トランザクショントークン機能を追加

フレームワークのコアに入れて設定ファイルで扱おうかと思ったけど、コンポーネントにしておいた。 元々ある設定ファイルの機構を使って [filters] actionTransactionToken = Filter_TransactionTokenFilter.create [hidden] formname:token = $transactionT…

simpletestのBASIC認証とテキスト取得メモ

class CounterTest extends WebTestCase { function CounterTest(){ $this->WebTestCase('カウンターテスト'); } function testCountUp(){ $this->addHeader('Authorization: Basic ' . base64_encode(BASIC_USER.':'.BASIC_PASS)); $this->get(COUNTER_MANA…

PHP日本語プログラミング

PHPってコードに普通に日本語が使えるじゃない? class テストクラス{ function テスト出力(){ echo 'test'; } } $テスト = new テストクラス; $テスト->テスト出力();みたいにさ。 そこでsimpletest のテスト関数に日本語を使ってみるテスト。 class Sample…

機能の追加メモ

http://www.open.jp/blog/archives/000472.html PCSでは、発生する問題項目をすべて、s項目、p項目、i項目のいずれかに分類して、そのそれぞれの項目毎に、発生日、期限、解決日、担当者、対策を明示する仕掛けです。 これをhowmに当てはめると・・足りない…

URIを考える

WEB+DB PRESSのvol.32 を読む。 http://yohei-y.blogspot.com/2005/08/uri.htmlこことかで言われてるように真面目にURIを考えないとダメだなーって思った。 今は ?action=Group_Actionと指定すると Group/Action.class.phpが実行されるようにすればいいかな…

エラー処理クラスを作る

前までPEARのErrorStackとLogを使ってたんだけど、PEARの機能を有効に使ってたわけでもないので自分で作る。 これで必須ライブラリが無くなった。 エラー処理クラスの機能はWeb画面出力とファイル出力とメール送信くらいなんだけど、何か他に要るかなぁ。 sy…

セッション管理

汎用のセッション管理クラスを作ろうと思って前に作ったやつを修正していた。 前はログインしてからセッションを作成してたけど、標準で全ページセッションがあった方が都合がいい。 それと「ログイン情報を記憶する」みたいなチェックをつけたかったんだけ…

phpdocumentor

PHP

下にcategoryのエラーがどうこう書いたんだけど、そもそも公式PEARじゃなければcategoryって要らないのかな。 消しておこう。。

PATH_INFO

PHP

前はmod_rewrite使ってたけど、PATH_INFOの方がいいかも。 基本的にApacheの設定を変えなくてもいいし。リクエスト変数のデフォルトはPATH_INFOでいこうかな。 そうすると配列の何番目かを指定しないといけない。 何番目の変数名は○○ですよっていう変換があ…

ドキュメント

PHP

今のマシンにはphpDocumentorが入ってなかったからpearコマンドで入れてみた。 バージョン1.2.3が入った模様・・。 で、文字コードの問題は #!/bin/bash FILES=`find $1 -name "*.html" for foo in $FILES do sed -e "s/iso-8859-1/EUC-JP/" $foo > $foo.dis…

リファクタリング?

自分のコードを読み直したら無駄なところがちょくちょくあるなぁ。。 今は時間があるから後回しにせずに直してみる。ついでにコメントも直してみる。http://pear.php.net/manual/ja/standards.php この辺を見ながら。。 関数はどうしても function getData()…

方向性

忘れてた。 http://d.hatena.ne.jp/hiro_y/20060411/1144738543 こういうのを書いておかないと。 前にも書いたけど、たぶん1年ほど前だし・・。前のメモを見ながら書き直し 対象 テンプレートを使いたいがPHPを書くのがめんどくさい ややこしいのは嫌 Smarty…

ソースの中身

PHP

自分のソースと他のを比べると、ぱっと見で絵的に違う部分が・・。なんか自分のは山形だ。(横向きに 他のは丘って感じ。 なんでか考えてみると・・・。自分のは elseを書かずにif文をネストすることが多い 関数を呼び出すときに引数が増えると改行すること…

これからメモ

DBの削除フラグ AOPみたいなもの トランザクショントークン ※必須 リファラチェック エラー処理 ファイル名の変更 *.dicon.iniとか、diconは要らんような気がしてきた そもそもDIContainerとかinjectionとかいう単語が好きじゃない・・PHPなんだからクラスプ…

モジュールの配布

モジュール配布するのってやっぱ大変そうだ http://blog.koshigoe.jp/archives/2006/04/post_180.htmlなんだかめんどくさそう・・。 一度何かを配布してしまえば楽なのかもしれないけど、一度もやったこと無い人にとってはまず何から手をつけていいのやら。…

PHPフレームワーク比較

http://lnx.googlewrite.com/chart.php分かり易いような分かり難いような。 ここでチェックが多い機能は大勢の意見ということで搭載した方がよさそう。